「檪屋(KUNUGI‐YA)」は1987年創業。毎日の生活の中に小さなゆとりを作っていただくために植物と花を提供するお店からスタートしました。
開店からまもなく店舗、代表個人ともに多くのメディアに取り上げられ、NHKの「趣味の園芸」では講師を務めました。
2001年からはガーデンデザインから始まる作庭事業を開始しました。
自然の中に一歩足を踏み込むと、何か心が落ち着くのは誰しもにあることです。
檪屋(KUNUGI‐YA)のコンセプト、「庭は見るだけのものではなく、その家のご家族が使い楽しむもの」ということからお客様のライフスタイルにあわせて図面を引き、作庭に付随するウッドクラフトなどの造作物も独自で制作し、生活が楽しくなる居心地のよい空間と景色をさまざまなお客様のお庭に創り出してきました。
2019年に檪屋(KUNUGI‐YA)の植物事業に一旦終止符を打ちましたが、2024年アトリエを横浜市から千葉県の南房総市、海の見える「シラハマきち」に移転し、基地内で植物や園芸グッズの取り扱いを始めました。